コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 妙義町ぐるり

妙義町ぐるり

妙義町ぐるり

妙義町の珈琲焙煎所

月とゆふづつさんに、靴下納品してきました!

妙義はまだまだ寒いです。春物は、来月以降、並ぶ予定です。

 

珈琲とっても美味しいです!香りの良さに癒される空間です。

 

珈琲と、下仁田の嶋屋さんのどら焼きもいただきました✨

イートインできますよ〜

オーナーはスイーツ作りもされています。タイミングが合えば、手作りシフォンケーキなども食べられます。

お店は水曜日、土日オープンです。

 

 

 

 

月とゆふづつさんは、

妙義神社の近くなので

少し寄ってきました!

 

今年初のご挨拶。頂上まで階段で往復で20分くらいです。

通行止めになっていました! 

運動不足なので3往復ぐらいしてみるか!と思っていたのに残念!(嘘です) 

 

 

妙義は風が強く、この時期お参りする方はくれぐれも厚着で厚着でどうぞ!

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

Read more

貴重なメリヤス編み機
メイドインジャパン

貴重なメリヤス編み機

現在、日本で靴下編み機そのものを製造している会社はありません。 中国製の波に押されて、どんどんなくなってしまいました。 ものづくりが衰退していることをまざまざと感じさせられます。   世界で見れば、新規の編み機は中国とイタリアのものが主流です。     弊社ももちろん、どの日本の靴下メーカーも、今持っている貴重な編み機をできる限り長く使えるように努めているはずです。 うちのは、日本製のダブ...

もっと見る
浦和のさきっちょさん
さきっちょ

浦和のさきっちょさん

新しく取り扱いいただいている浦和市の さきっちょさんのご紹介です。 可愛い靴下専門店です!素敵です! 納品したのは春にもオススメの二重ソックス、表側が綿のタイプのものです。 しっかりした生地が特徴です。もちろんとても暖かいですが、ウールのものよりは爽やかさがありますね。 ネットショップにもアップしてあります。 そして毎年人気の春夏ローゲージソックス”EVERYDAY SOCKS”を先行販...

もっと見る