天然素材100%の靴下作りが難しい理由
時々、お客様の中に、化学繊維が肌に合わなくてお悩みになっている方、締め付けが一番ない靴下をお求めになる方がいらっしゃいます。
「この前雑貨屋さんに売ってたのよ〜」と言われますが、それってよく表記を読むと違っていたりします・・・
綿100%、シルク100%といった靴下を作ることは、とても難しく・・・
かなり少ないです。
なぜなら、足を包む形状である靴下は、ボトムスやトップスとは違って、フィットすることが履き心地に直結してきます。
シルクやウール、綿や麻などの天然繊維は加工しない限り、伸び縮みはしません。
(メリヤス編みなど、編み方を工夫することで生地にしたときに伸縮性を少し出すことはできます)
履いているうちにずり落ちてしまうことがあっては、履き心地が良いとは言えません。
日中活動するときには、もたついたり、ずり落ちた靴下を何度もあげたりしたくないですよね。
そのため、多くの靴下には裏糸と呼ばれる、目には見えない糸の部分にナイロンやポリエステル、ポリウレタンといった糸が一緒に編まれています。
伸縮性のあるポリウレタン、それを包むナイロンなど・・・この糸を一緒に編むことで、伸び縮みする、フィット感のある靴下ができます。
むしろ、これがあるから、いいんです。大事な部分です。
時折、裏糸以外綿100%!といった表記のアイテムを他社さんのアイテムで見ますが、それもつまりはポリエステルなどの糸は実際には含まれているということです。
それでもポリウレタンの種類を工夫したりすることで、締め付けの少ない靴下作りはできます。
レッグウォーマーやアームカバーなどは、フィット感が強い必要がない場合、たむら靴下店でもシルク100%など多く作っていますが、靴下では挑戦していませんでした。
しかし、今回、完全に裏糸のないシルク二重ソックスのOEM製造の依頼をいただき、たむら靴下店としても少し形状を変えワンカラーのみ製造、販売してみる運びとなりました。
締め付け少なく、ゆるゆるな二重ソックスです。
でも間違いなく、シルク100%のインナーと、外側は綿100%のソックス。
寝ている時にも二重ソックスをご愛用の方には、特にこちらの靴下をおすすめいたします。
100%天然素材にこだわる方にもおすすめです。
通常は履き口を折り返してシルクに少し被せて合わせますが、こちらの商品は被さず2枚合わせていますので、肌にあたる部分は全てシルク生地となります。そのため、<シルクとウール二重ソックス、Silk Layered Natural wool socks>よりも2cmほど長い丈感になります。
どうぞお試しいただければと思います。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。